遊びながら英語を覚える☆

こんにちは!

今日は海の日ですね♪

海の日にふさわしい良い天気ではないでしょうか!

(ちょっと暑すぎるくらいですが、、、)

そんな日の自分は、、

今日も朝から留学相談を行っておりまして、「サマーセール」まだありますか??

聞かれます(笑)

まだ大丈夫です!

最初から想像以上の反響なのでいつ終わるかは分かりませんが、たぶん今月は大丈夫です。

 

そして本当によく聞かれる質問です。

「留学すると英語は話せるようになりますか?」

先日のタイトルですね、、ご了承ください。。。

ほとんどのお客様に聞かれます。

そしてこの質問の答えは、

「わかりません」

です。(笑)

もちろん相談の場では「わかりません」とは答えないですが、正直わかりません。

やっぱり留学に行った本人が、いかに本当に英語を話したいと思うか、が話せるようになるカギだと思います。

先日お伝えした、

「文法」

「リスニング」

「スピーキング」

は勉強の仕方だとして、今回は「心の部分」をお伝えします!

簡単に言うと、

「技術力」と「精神力」です。(笑)

「文法」「リスニング」「スピーキング」は技術力!

では「精神力」とは!?

まずは、「英語を話したい」と思うことです!

ただそれだけです。

そこが「技術力」向上の第一歩!

どんな時に「英語を話したい」と思うのか。。

それはやっぱり楽しい時や楽しいことがしたい時だと思います。

「楽しいこと」→「遊ぶこと」

遊びながら英語を覚えてはどうですか??

なんでもいいんです!

英語を話す友達と一緒に遊ぶ!!

ただそれだけ!

・一緒に買い物

・一緒にスポーツ観戦

・一緒にスポーツ

・一緒にお酒を飲む

・一緒に旅行に行く

などなど、、、

出来れば日本語を話す人がいない環境だとなお良し!

そうすることで英語を話す環境が出来上がり、楽しい時間だから英語が話せたらもっと楽しいと気付く!!

そうなると、今度は「技術力」の向上に身が入り学校がより一層楽しくなると思います!

このサイクルが出来上がればどんどん英語力は上達していきます。

「遊び」から「勉強」へ!

 

お問合せ